-
《夏季休診のお知らせ》 8/12(金)~8/15(月)は夏季休診となります。
2016.06.04
-
青年海外協力隊(JICA)様の健診承っています。
青年海外協力隊(JICA)の方々の入社時、派遣前、定期健康診断いずれも承っています。また人間ドックに相当する検査も行っていますので、腹部超音波検査、胃内視鏡検査、ピロリ菌関連の検査も充実して行っています。また結果も迅速に […]
2016.04.08
-
運動
4月になり新年度が始まりましたが、皆さん忙しい日々をお過ごしではないでしょうか? そんな忙しい中でもお休みの日には少しでも体を動かして 心のリフレッシュをし、体調の面にも気にかけてください。
2016.04.08
-
各種健康診断費用の変更のお知らせ(2015年10月10日お申し込み分より)
[新価格] 健康診断:¥8,000(税別) クイック健診:¥5,000(税別) 何卒よろしくお願いいたします。
2015.10.02
-
当院は、27年度世田谷区子どもインフルエンザ予防接種費用助成の指定医療機関です
[助成金額] 接種1回あたり1,000円 詳しくは世田谷区ホームページをご覧ください。 こちら>>>
2015.09.20
-
インフルエンザ予防接種を平成27年10月2日より開始します。ご予約受付中です。
2015年のインフルエンザ予防接種が開始となります。 1回目:¥3,500(税込) 2回目:¥3,200(税込) 今年からインフルエンザワクチンが4価(A型・B型ともに2種ずつ)に変更されます。 (過去のワクチンは、流行 […]
2015.09.20
-
【夏季休診のお知らせ】8月12日(水)~8月15日(土)は休診となります。
【夏季休診のお知らせ】8月12日(水)~8月15日(土)は休診となります。何卒よろしくお願いいたします。
2015.08.01
-
生活習慣病の予防は1日のエネルギー摂取量を守ることです。
生活習慣病の予防には、、まず1日のエネルギー摂取量を守ることが重要です。エネルギー摂取量が多すぎると、体に負担がかかり、病気も更に悪化してしまいます。エネルギー摂取量の範囲内で食事をしましょう。 1日にとるエネルギー摂取 […]
2015.05.30
-
尿酸値が高い方、要注意です。
生活習慣病の尿酸値が高い方の食生活のポイントですが、まず適正なエネルギー摂取を心掛けましょう。次に’プリン体’を取りすぎないようにしましょう。更に尿を中性に近づける食品を取りましょう。詳細は次回に […]
2015.05.26
-
糖質制限食とは。
糖質制限食はできるだけ糖質の摂取を低く抑えて、食後の高血糖を防ぐものです。簡単なイメージでは主食を抜いておかずばかり食べるという感覚です。抜く必要がある主食は米飯、めん類、パンなど米、麦製品や芋類など糖質が主成分のもので […]
2015.05.18